頑張れ、ミュージアム。学芸員を応援する情報サイト。

検索結果一覧

  • 前へ前へ
  • 1 / 1 ページ
  • 次へ次へ

4件の記事があります

  • 表示数
  • 並べ替え
専門家's Eye
専門家's Eye
by遠藤 啓
初出媒体:博物館研究
欧州博物館調査(第三回)フランスの国立博物館・美術館の運営 
独立行政法人国立文化財機構理事 遠藤 啓  フランスは中央集権国家であり、主要な文化施設は、国の施設である。  国の文化施設を司るのは、文化・コミュニケーション省。2010年1月の組織改革で、大臣官房、文化遺産総局、芸術的創造総局、メディア・文化産業総局、フランス語・国内言語総代表の大括り組織...
[ジャンル :
調査・研究
博物館運営
[原稿種別 :
論文
2011年12月13日更新
専門家's Eye
専門家's Eye
by遠藤 啓
初出媒体:博物館研究
欧州博物館調査(第一回) ベルリン博物館群とプロイセン文化財団について
国立文化財機構理事 遠藤啓  文化庁では、本年2月、外国の国立博物館の運営について詳細な情報を得るため、ドイツ、イギリス、フランスの国立博物館・美術館の現地調査を行った。  この成果を我が国の博物館・美術館関係者と共有するため、今号から5回に分けて、本調査の参加者が分担して、フランスを中心...
[ジャンル :
博物館運営
[原稿種別 :
取材・レポート
2011年05月29日更新
専門家's Eye
専門家's Eye
by遠藤 啓
初出媒体:博物館研究
美術品取り扱い技術等にかかわる委員会報告「『美術品梱包輸送技能士』資格制度の創設(試案)」について
国立文化財機構理事 遠藤 啓 1.委員会設置の経緯  美術品などの博物館資料の取扱い、特に梱包や輸送については、指導的な立場にあった経験豊かな学芸員や、輸送業者の熟練した技能者が高齢化し、定年退職していく中で、各地の博物館・美術館の予算削減に伴い、企画展や常駐学芸員が減少し、必要な...
[ジャンル :
調査・研究
梱包・輸送・保険
法律
[原稿種別 :
論文
2011年02月10日更新
専門家's Eye
専門家's Eye
by遠藤 啓
初出媒体:博物館研究
国立博物館の設置者と館の「責任」について
国立文化財機構理事 遠藤啓 はじめに  「マネージメント」が組織管理を意味する用語として定着しているのに対し、「ガバナンス」は比較的新しい用語である。その意味するところも用例により異なるところがある。例えば、「コーポレート・ガバナンス」というときは、株主のための会社統制とその手法を意味する...
[ジャンル :
博物館運営
[原稿種別 :
論文
2010年08月20日更新

Copyright (c) 2010 . Waseda System Development All Rights Reserved.