頑張れ、ミュージアム。学芸員を応援する情報サイト。

検索結果一覧

  • 前へ前へ
  • 1 / 13 ページ
  • 次へ次へ

126件の記事があります

  • 表示数
  • 並べ替え
専門家's Eye
専門家's Eye
by小林 仁
初出媒体:国際博物館の日記念シンポジウム「博物館 これからのみせ方・つたえ方」記録集
自然の光を追い求めて ―大阪市立東洋陶磁美術館の展示用LED照明の導入をめぐって―
大阪市立東洋陶磁美術館 小林仁 東洋陶磁美術館の小林です。今年4月より当館で導入した新しい展示用LED照明についてご紹介いたします。 当館の展示の大きな特色の一つが、陶磁器(主に古陶磁)を自然の光で鑑賞していただくために、特別に一部屋設けた自然採光展示室です。東洋陶磁美術館は、今年でち...
[ジャンル :
展示
[原稿種別 :
事例報告
2013年06月20日更新
学芸員ノート
学芸員ノート
by松久 謙一/五十嵐 健一
初出媒体:博物館研究
鉄道博物館における資料保存と展示
鉄道博物館 学芸部長学芸員 松久謙一五十嵐健一 1 はじめに  鉄道博物館は、「JR東日本創立20周年記念事業」として、平成19(2007)年10月、大宮の地で開館を迎えた。開館に当たって、旧交通博物館の所蔵資料の大部分を継承し、また鉄道博物館として開館した後も精力的に資料収集の充実を...
[ジャンル :
保存・修復
展示
[原稿種別 :
論文
2012年07月02日更新
学芸員ノート
学芸員ノート
by杉本 芳秋/上原 徹夜/有本 雅之
初出媒体:博物館研究
宇宙航空研究開発機構(JAXA)との連携事業 ー小惑星探査機「はやぶさ」カプセル世界初公開
相模原市立博物館 杉本芳秋 上原徹也 有本雅之 はじめに  相模原市は、神奈川県北部に位置し、都心から電車で30分の距離にある。市内には、今年6月に小惑星探査機「はやぶさ」が帰還したニュース等で紹介されたとおり、その開発・運用の拠点であるJAXA相模原キャンパス(前身は、文部省宇宙科学研究...
[ジャンル :
展示
教育・普及
広報
博物館運営
[原稿種別 :
事例報告
2012年07月02日更新
学芸員ノート
学芸員ノート
by宮元 香織
初出媒体:博物館研究
海外博物館だより 韓国の子ども博物館を訪ねて
北九州市立自然史・歴史博物館 宮元香織 はじめに  文部科学省の平成22年度学芸員等在外派遣研修制度を利用し、大韓民国、慶州市に所在する国立慶州博物館で約1ヵ月間の研修をおこなった。その目的は韓国における子ども博物館の実態を調査することであった。また、研修中にはソウルにあるサムソン子ども博...
[ジャンル :
調査・研究
展示
教育・普及
[原稿種別 :
調査報告
2012年07月02日更新
専門家's Eye
専門家's Eye
by樋口 理央
初出媒体:博物館研究
支部情報 東京支部 国立博物館の運営の諸課題:東京国立博物館での取り組み
東京国立博物館総務課長 樋口理央  東京国立博物館(以下、東博)は来年140周年を迎える。140年の歴史の中で、東博はその体制を様々に変えてきたが、現在は国の直接の施設ではなく、独立行政法人国立文化財機構の一施設として運営されている。しかし、来館される多くのお客様にとっては、所管や設置が誰か...
[ジャンル :
展示
広報
博物館運営
[原稿種別 :
調査報告
2012年07月02日更新
学芸員ノート
学芸員ノート
by佐藤 一志
初出媒体:博物館研究
コレクション 江別市郷土資料館
江別市郷土資料館学芸員 佐藤一志 PROFILE 江別市郷土資料館は、かつての中央公民館を改装し、平成3(1991)年4月にオープンした。館内の展示は、導入部の「ふるさと江別」より始まり、「大昔の江別」「開拓の始まり」「町の発展」「産業の歴史」「チョウの世界」の6つのテーマによって...
[ジャンル :
展示
広報
[原稿種別 :
論文
2012年07月02日更新
専門家's Eye
専門家's Eye
by大原 昌宏
初出媒体:博物館研究
支部情報 北海道支部 札幌圏における博物館連携事業
北海道大学総合博物館教授 大原昌宏 はじめに:地域連携の重要性  東日本大震災により陸前高田市立博物館が甚大な被害を受けた。多くの博物館関係者、ボランティア、自衛隊の手を経て、津波被害を受けた博物館資料は、現在、救出と修復が行なわれつつある。生物標本については、主に岩手県立博物館のスタッフ...
[ジャンル :
展示
ドキュメンテーション
博物館運営
[原稿種別 :
論文
2012年07月02日更新
学芸員ノート
学芸員ノート
by田中 美穂
初出媒体:博物館研究
コレクション 津山洋学資料館
津山洋学資料館学芸員 田中美穂 PROFILE 岡山県の北部・美作地域は、江戸後期から明治期にかけて日本の近代化に貢献した優れた洋学者を輩出したことで知られている。津山洋学資料館は、そうした郷土ゆかりの洋学者の調査研究、展示を目的に、昭和53(1978)年に開館した。特別展や講演会をは...
[ジャンル :
収集
展示
博物館運営
[原稿種別 :
取材・レポート
2012年07月02日更新
専門家's Eye
専門家's Eye
by新木 聡
初出媒体:博物館研究
オーストラリアの博物館・美術館事情について
在オーストラリア日本国大使館広報文化班一等書記官 新木聡 1.オーストラリアの博物館の概況  オーストラリアでは、政権の変更により行政の所管も変更されるが、2010年8月の連邦選挙の結果、第二次ギラード政権の発足に伴い、博物館行政を含む文化行政は、環境・水資源・遺産・文化省から首相府へ...
[ジャンル :
調査・研究
展示
博物館運営
[原稿種別 :
事例報告
2012年07月02日更新
専門家's Eye
専門家's Eye
by佐々木 正峰
初出媒体:博物館研究
博物館における教育研究 ― 科学系博物館を中心に
国立科学博物館顧問 佐々木正峰 はじめに  博物館は資料を収集・保管(育成)・展示して、教育的配慮のもとに一般公衆の利用に供し、その教養、調査研究、レクリエーション等に資するために必要な活動を行うとともに、これらの資料に関する調査研究を行う公益的な機関である。  近年、社会的要請...
[ジャンル :
調査・研究
展示
教育・普及
博物館運営
[原稿種別 :
論文
2012年07月02日更新

Copyright (c) 2010 . Waseda System Development All Rights Reserved.